学校が出す夏休みの宿題には、やっても無意味なものもある

こんにちは、渡辺塾です。

学校が夏休みに入っても、当塾では通常通り営業しております。

長期休みに入ると、学校から出された夏休みの宿題を塾でやる生徒さんもちらほらいます。ですが、横で見ていると「これ時間の無駄じゃね?」と思うような宿題をやらされている子もいるんですよね。

例えば、英語の宿題。
英語の例文をそのまんま書き写すような宿題をしてる子がいましたが、これは無意味です。脳に全然負荷がかかっていないので。単語や文法の知識なんかなくても、ただ書き写せばOKですからね。いくらこれに時間をかけてもテストで問題を解けるようにはなりません。

英語の成績を上げさせたいなら、せめて単語を並び替えて正しい文章にするとか、肯定文を疑問文や否定文に書き直させるとかしないとダメですね。一番良いのは日本語を英語に訳すことですが。

このように、効率の悪い勉強をやらされている生徒さんを見かけたら、私は容赦なく「その宿題は時間の無駄だから、提出用にさっさと終わらせていいよ。その代わり、塾が与えた教材の問題を解いた方がいいよ。分からないところはもちろん教えるから」と言っています。

今始めるべきか、もう少し先かで悩んでいる人でもご相談ください

  1. 下の資料請求ボタンを押してLINEの友だち追加をしてください
  2. LINEで体験授業お申込みの旨をお伝えください

詐欺・営業対策のため、電話での受付はしておりません。
入塾・体験授業についてのお問い合わせは、LINE公式アカウントからお願いします。